ゼルダの伝説 スカイウォードソード
公式ホームページ:https://www.nintendo.co.jp/wii/souj/
開発:任天堂、タンタラス・メディア(HD版)
開発協力:モノリスソフト、SRD、ZERO ONE Studio(HD版 (*1))
【目次】
インタビュー・コメント
サウンド
大切なのは気持ちよくゲームを楽しめること。ゲームの絵とともに いつまでも心に残るBGMを作りたい。 - 任天堂公式ホームページ 先輩紹介2013
藤井志帆氏(ミュージック)
デザイン
ハイラル・ヒストリア ゼルダの伝説大全 (小学館)
開発者(小林竜二氏(デザインリード/プレイヤーデザイン)、廣野箸子氏(NPCデザイン)、木内崇文氏(エネミーデザイン)、川西正洋氏(エネミーデザイン)、金子 幸樹氏(NPCデザイン)、尾山佳之氏(デザインリード/オブジェクトデザイン)、久田華子氏(フィールドデザイン)、西部耕智氏(フィールドデザイン)、白井俊一氏(フィールドデザイン)、清水卓郎氏(フィールドデザイン)、岩本大貴氏(プランニング)、藤林秀麿氏(ディレクター))のコメントが、設定資料とともに掲載。
絵を見ているだけで音が聞こえてくるような プレイヤーが手応えを感じるエフェクトを目指して - 任天堂公式ホームページ 先輩紹介2013
高田宗甫氏(エフェクトデザイン)
ゲーム全般
第1回「Wiiモーションプラスがもたらした新操作」篇 - 任天堂公式ホームページ 社長が訊く『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』
青沼英二氏、藤林秀麿氏、小林竜二氏、田中怜氏(UIデザイン)
第2回「濃密な森」篇 - 任天堂公式ホームページ 社長が訊く『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』
伊藤晴康氏(エフェクトデザイン)、平向雄高氏(プランニング)、足助重之氏(プランニング)、藤林秀麿氏
第3回「濃密な火山と敵モンスター篇」 - 任天堂公式ホームページ 社長が訊く『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』
尾山佳之氏、木内崇文氏、冨永健太郎氏(プランニング)、藤林秀麿氏
第4回「濃密な砂漠と新システム」篇 - 任天堂公式ホームページ 社長が訊く『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』
北川幸治氏(プランニング)、藤野洋平氏(プランニング)、武村啓氏(プランニング)、藤林秀麿氏
中盤以降のネタバレを含む
第5回「濃密な空と町」篇 - 任天堂公式ホームページ 社長が訊く『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』
水田真人氏(サウンドエフェクト/プログラミング)、久田華子氏、岩本大貴氏、青沼英二氏、藤林秀麿氏
第6回「濃密なシナリオと演出」篇 - 任天堂公式ホームページ 社長が訊く『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』
吉田繁樹氏(シネマシーンディレクター)、若井淑氏(ミュージック)、森直樹氏(シネマシーンプランニング)、藤林秀麿氏、青沼英二氏
第7回「女性スタッフ」篇 - 任天堂公式ホームページ 社長が訊く『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』
久田華子氏、丸浪友美氏(オブジェクトデザイン)、岩崎智美氏(オブジェクトデザイン)、廣野箸子氏、保坂有紗氏(プランニング)
終盤のネタバレを含む
ゼルダの伝説 スカイウォードソード インタビュー:宮本茂 - ゼルダの伝説 スカイウォードソード公式ホームページ
宮本茂氏
開発スタッフに訊く『スカイウォードソード』力と勇気の?インタビュー - Nintendo DREAM 2011年2月号(P8-P13)
青沼英二氏、藤林秀麿氏
ゲーム終盤のネタバレ注意! P16-P18にインタビューこぼれバナシ、P20-P21にイラストコンテスト大賞発表のコメントあり
E3 2010~ゼルダの伝説 25周年 オーケストラコンサートより前
社長が訊く『The Legend of Zelda: Skyward Sword』 [E3 2010 特別篇] - 任天堂公式ホームページ
青沼英二氏(プロデューサー)、宮本茂氏(ゼネラルプロデューサー)
【任天堂ラウンドテーブルその2】『The Legend of Zelda:Skyward Sword』の開発秘話 - ファミ通.com
E32010 RoundTableのレポート
E3 2010: Eiji Aonuma's "Trapped in the Zelda Cage" - IGN
青沼英二氏
Zelda: The Eiji Aonuma Interview - The Official Nintendo Magazine
青沼英二氏
#E32010 #アートスタイル #モーションコントロール
Zelda: Skyward Sword Details - E3 2011: Eiji Aonuma Exclusive - IGN
青沼英二氏
#Wii U
Legend of Zelda: Skyward Sword – interview - The Guardian
青沼英二氏
#開発の流れ
ゼルダの伝説 25周年 オーケストラコンサート~発売前
Behind the Scenes of Zelda: Skyward Sword - IGN
青沼英二氏、近藤浩治氏
#ハープ #オーケストラ #音楽づくり #謎解き #新しい体験
Interview: The Legend of Zelda: Skyward Sword - 4Players
青沼英二氏、近藤浩治氏(ミュージック)
#ゲームと音楽
The Legend Of Zelda at 25 – exclusive Eiji Aonuma and Koji Kondo interview - Metro
青沼英二氏、近藤浩治氏
#コンセプト #ゲームと音楽
その他
宮本茂氏からWii向け『ゼルダの伝説』最新作の話題も―任天堂ラウンドテーブル【E3 2009】 - ファミ通.com
宮本茂氏 E32009 RoundTableのレポート
Q&A: Nintendo's Shigeru Miyamoto on Mario, Zelda, Project Natal and More - Wired
宮本茂氏
Nintendo's Eiji Aonuma Extensive video and text interview with the spirit of the Zelda series. - Eurogamer
青沼英二氏
Eiji Aonuma and the spirit of adventure - The Guardian
青沼英二氏
Interview with Shigeru Miyamoto - GameSpot
宮本茂氏
Shigeru Miyamoto (Mario Creator) Interview E3 2010 - IGN
宮本茂氏
【任天堂ラウンドテーブルその2】『ゼルダ』、『マリオ』などの新情報が続々と明らかに【E3 2011】 - ファミ津.com
E32011 RoundTableのレポート
ニンテンドー3DSカンファレンス2011 プレゼンテーション - ゼルダの伝説 スカイウォードソード 公式ホームページ
宮本茂氏
#プレイ&紹介映像
第8回「何百時間も『スカイウォードソード』を遊んだ人たち」篇 - 任天堂公式ホームページ 社長が訊く『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』
特別篇:糸井さんとのクリエイティブの雑談。 - 任天堂公式ホームページ 社長が訊く『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』
Shigeru Miyamoto tells us why Nintendo is still the king of motion control - Pocket-lint
宮本茂氏
番外篇: ゼルダ25周年コンサートを開催 - 任天堂公式ホームページ 社長が訊く『ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D』
横田真人氏、近藤浩治氏
Orchestras, Chiptunes Come Together In New Zelda - Wired
青沼英二氏、近藤浩治氏
ゲーム音楽のオーケストラコンサート、“PRESS START 2012 -Symphony of Games-”東京公演リポート! - ファミ通.com
若井淑氏、青沼英二氏
#逆再生
KOJI KONDO TALKS OCARINA OF TIME, GIVES DETAILS ON SKYWARD SWORD - Original Sound Version
http://www.originalsoundversion.com/koji-kondo-talks-ocarina-of-time-gives-details-on-skyward-sword/
近藤浩治氏
ゲームのじかん 第67回~今夜は濃密プレイ~ - ニコニコ生放送
青沼英二氏
#ゲーム紹介・プレイ
ファミ通LIVE第6回 ~水曜はファミ通とよしもとがゲームの生番組やってるよ~ - ニコニコ生放送
青沼英二氏
#ゲーム紹介
2009年10月30日(金)経営方針説明会/第2四半期(中間)決算説明会 質疑応答 A4 - 任天堂公式ホームページ
#体験
大阪芸術大学
川西正洋氏
#スケッチ
- 最終更新:2023-03-28 18:50:06